今日は両クラスともお散歩に行く予定でしたが雨が降ってきてしまい、お部屋で過ごしました(>_<)キャタピラーさんはカラーボールとフラフープを使って簡単なゲームをしたり大きなビニール袋にカラーボールをたくさんのせて「せーの!」で上に上げると天井までカラーボールが飛んでみんな大喜び♡何度も「やって~」とお願いしていました!!みんなでボール遊びを楽しんだあとはリトミックがありました!雨が降ってたので「カエルのうた」や「おめふりくまのこ」のお歌を歌ったり、ドの音がでるステックを貸してもらい順番にピアノに合わせて音を出していました♪
まずはマラカスを人一本もらうとアップテンポな音楽に合わせてマラカスも体もフリフリ(#^.^#)
次はカエルのうたをうたいながら膝を叩いたり手拍子をしたり、ドレミで歌うというのにも挑戦しました!
その後にはブームワッカーというドレミの音が出るカラフルな棒状の楽器が出てきて、カエルの歌に合わせて一人2回ずつ音を鳴らし「ドドレレミミファファ」の部分を演奏しました✨
その後はスカーフが出てきてゆっくりとした音楽に合わせてクルクル回ったりスカーフをフワフワ揺らして楽しみました(^^♪
来月のリトミックもどのような内容なのか待ち遠しいですね(*^▽^*)
Chika♪
午後キャタピラーさんはFree Timeでした♪
最近2歳児さんの中ではボールを投げて遊んだりすることが流行っているようなのですが、今日は子ども達同士で新しい遊びを考えたそうです♪まずは足をぴったりくっつけてお友達とくっつきます!→順番にボールをパス☆ ルールは簡単ですが、お友達同士でしっかりとボールを転がし合うことができており、子ども達も楽しくて笑いが止まらない様子でした(笑)
1歳児さんはブロックをコツコツ積み上げて見たり、道をつくって車を走らせたり、お人形さんのお世話をしたりと、じっくり1つの遊びを楽しんでいましたよ♪
#
by sukusukuworld
| 2022-06-14 11:40